2025年1月30日に「【厚生労働省からのお知らせ】救急時医療情報閲覧機能の導入医療機関名公開に向けたご案内」でご案内いたしました、救急時医療情報閲覧機能の導入済み医療機関名の公開について、下記のとおり実施いたしますのでお知らせいたします。
■公開概要
・初回掲載時期:2025年3月17日~21日目処
・更新頻度:毎月上旬を予定
・掲載箇所:https://www.mhlw.go.jp/stf/index_16743.html
・掲載対象:環境設定情報更新画面において「救急時医療情報関連項目」を「救急時医療情報:利用する」に設定されている医療機関
■重要なお願い
「救急時医療情報関連項目」の設定状態が実際の運用状況と異なる場合、患者様への情報提供に影響を及ぼす可能性があります。そのため、2025年3月14日(金)までに、実際の運用状況に基づいた正確な設定をお願いいたします。
なお、設定状況の確認作業は深夜帯に実施する予定ですので、ご留意ください。
<参考>
・【厚生労働省からのお知らせ】救急時医療情報閲覧機能の導入医療機関名公開に向けたご案内(2025年1月30日発表)
https://iryohokenjyoho.service-now.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0011970
・【お知らせ】救急時医療情報閲覧機能の運用開始に向けた周知事項について(2024年12月5日発表)
https://iryohokenjyoho.service-now.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0011862
・【厚生労働省からのお知らせ】救急時医療情報閲覧機能の運用開始とご案内(2024年12月5日発表)
https://iryohokenjyoho.service-now.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0011861
引き続き、オンライン資格確認へのご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※本お知らせに関するご不明点やご質問につきましては、医療機関等向け総合ポータルサイトから問合せをお願いいたします。
厚生労働省