令和7年度における医療情報化支援基金(ICT基金)による電子処方箋に関する導入補助については、第6回「医療DX令和ビジョン2030」厚生労働省推進チームにおいて「電子処方箋の新たな目標については、令和7年夏を目処に見直しを行う」ことが示されたことを踏まえて、目標の見直しまでの間として、令和7年9月までに電子処方箋を導入した施設を補助対象とすることといたしました。
併せて、令和6年度補正予算で措置している電子処方箋の活用・普及の促進事業(都道府県による導入助成)の補助要件についても、当初想定していた「令和7年3月までに電子処方箋を導入した施設」から「令和7年9月までに電子処方箋を導入した施設」に変更することといたしました。
加えて、令和6年度補正予算で措置している電子処方箋の機能拡充・促進事業(新機能部分のみの導入補助)について、院内処方機能を対象に加え、引き続き事業を実施いたします。
なお、令和7年10月以降の医療情報化支援基金(ICT基金)における導入補助の取扱いについては、令和7年夏を目処に見直しを行う電子処方箋の新たな目標を踏まえて、改めて検討することとしております。補助金の申請期限等の詳細な情報については、決定次第、医療機関等向け総合ポータルサイトへの掲載及び医療機関・薬局に対するメールによりお知らせいたします。