平素からオンライン資格確認等システムの運用にご協力いただきありがとうございます。
2月13日(木)11:06頃から、一部の地域において、東日本の「フレッツ光」サービスの一部で通信障害が発生し、この事業者の回線を使用している医療機関等のオンライン資格確認等システム等が利用できない事象発生のおそれがありましたが 、2月13日(木)11:35までに対象の全エリアにおいて復旧いたしました。
本事象の詳細及び復旧状況等については、東日本のホームページをご覧ください。
(参考)
【NTT東日本】
https://www.ntt-east.co.jp/hd-info/pdf/20250213_03.pdf
本事象によりマイナンバーカードによる資格確認ができない場合においては、下記ヘルプガイドのマニュアルに示しているとおり、患者の氏名、性別、生年月日及び住所を控えていただき、事象解消後に、当該患者の資格情報を確認する機能(緊急時医療情報・資格確認機能)を利用して資格確認ができます。当該機能の利用開始については、コールセンターへのご連絡が必要になりますので、ご留意願います。
※「緊急時医療情報・資格確認機能」の詳細については、下記資料をご覧ください。
「【オンライン資格確認】運用時のヘルプガイド」(P10をご覧ください)
運用時のヘルプガイドは下記リンク先よりダウンロードできます。
https://iryohokenjyoho.service-now.com/sys_attachment.do?sys_id=55813af3c3274a5035552f2599013177
<本影響でオンライン資格確認が行えなかった場合>
下記のリンクにあるポータルサイト記事内「〇医療機関・薬局での資格確認とレセプト請求〇」における「何らかの事情でオンライン資格確認を行えなかった場合」を参照の上で資格確認いただき、10割負担とならずに適切な自己負担分を請求いただきますようお願いします。
(医療機関・薬局向け)令和6年12月2日以降の医療機関等の窓口における資格確認方法について