【お知らせ】令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害にかかる対応について【第10報】


※8月18日17時00分 一部地域において災害時医療情報閲覧機能を閉塞します
※8月15日17時00分 一部地域において災害時医療情報閲覧機能の開放期間を延長しました
※8月14日18時30分 対象地域を追加しました
※8月13日18時30分 一部地域において災害時医療情報閲覧機能の開放期間を延長しました
※8月11日21時00分
 対象地域を追加しました
※8月11日10時30分 対象地域を追加しました
※8月11日0時00分 対象地域を追加しました
※8月8日19時00分 対象地域を追加しました
※8月8日9時30分 対象地域を追加しました

令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害にかかる対応に伴い、以下対象地域に所在する医療機関・薬局の災害時医療情報閲覧機能を開放しておりますが、次の一部地域においては災害時医療情報閲覧機能の開放期間を延長しています

【熊本県】
 八代市、玉名市、宇城市、下益城郡美里町、玉名郡玉東町、玉名郡長洲町、八代郡氷川町 ※8月11日10時30分追記
 熊本市、上天草市、天草市 ※8月11日21時00分追記
 上益城郡甲佐町 ※8月14日18時30分追記
 ・開放期間:8月7日~8月13日(予定)⇒8月17日まで延長(予定)⇒8月22日まで延長(予定)


なお、以下の地域については、以下の日時をもって災害時医療情報閲覧機能を閉塞します

【山口県】
 宇部市 ※8月11日0時00分追記
 ・閉塞日時:8月18日24時00分

また、以下の地域については、以下の日時をもって災害時医療情報閲覧機能を閉塞しました。

【石川県】
 金沢市
 ・閉塞日時:8月13日24時00分

【鹿児島県】
 霧島市 ※8月8日9時30分追記
 薩摩川内市、曽於市、姶良市 ※8月8日19時00分追記

 ・閉塞日時:8月13日24時00分

 

※ 災害時医療情報閲覧機能とは
 災害等の緊急時において医師、歯科医師、薬剤師並びに医療機関等により閲覧権限を付与された者(被選定者)が、「緊急時医療情報・資格確認機能」(災害時医療情報閲覧)メニューを使用し、被保険者証等の情報または氏名、住所等の情報で患者の特定を行い、患者の同意の上で薬剤情報・診療情報・特定健診情報を PDF により閲覧することができます。
 患者が意識不明等により本人の意思が確認できず生命・身体の保護のために必要がある場合も、薬剤情報・診療情報・特定健診情報を閲覧できます。

 なお、「緊急時医療情報・資格確認機能」の利用にあたっては、「オンライン資格確認等システム利用規約第25条及び第26条(抜粋)」、および、「医療情報を特例的に閲覧する場合に留意すべき点」を参考に、患者への医療サービスを提供する以外の目的での利用は認められないことについてご理解いただいたうえでのご利用をお願いたします。

 
■マイナンバーカードがなくても医療情報等が閲覧可能です
 患者が被災されマイナンバーカードを持参していない場合でも、氏名、生年月日、性別、住所等で、薬剤情報・診療情報・特定健診情報の閲覧が可能となります。
 また、患者の資格情報の一部として、保険者番号、記号・番号や枝番を確認することもできるため、医療費の請求時に不詳請求となることを回避できます。
 なお、患者の持参した被保険者証等の保険者番号、(記号)番号、生年月日での検索でも同様の情報が閲覧できます。
 
■ご利用イメージ
・本機能は、「資格確認端末」からのみご利用いただけます。普段お使いの、レセプトコンピュータ等からはご利用いただけないのでご留意ください。
・オンライン資格確認等システムに医療情報閲覧アカウントまたは管理アカウントのIDとパスワードでログイン

・「災害時医療情報閲覧」を押下

・被保険者証又は氏名、住所等により検索

■詳細な操作手順はこちらから

・災害時医療情報の閲覧について
https://iryohokenjyoho.service-now.com/sys_attachment.do?sys_id=b6c52a90c3e6ea549607f81a050131b6

・医療機関等向けオンライン資格確認等システム操作マニュアル(災害時医療情報閲覧編)
https://iryohokenjyoho.service-now.com/sys_attachment.do?sys_id=1dc56690c3e6ea549607f81a05013190