サービス利用前提条件


電子カルテ情報共有サービストップページ本サービスに対応しているシステムベンダ 「2.健診システムベンダ」健診システムソリューション一覧 >タック株式会社 タック総合健診システム 前提条件

 

     タック株式会社
     タック総合健診システム

・健診システムでFHIR変換し、電子カルテシステムの共有領域まで送付するまでの費用となります。電子カルテシステムとの連携の費用については別途となります。また、健診システムから直接、電子カルテ情報共有サービスへ結果報告書出力を行うことも可能です。実装方法については、医療機関ごとに打合せのうえ決定いたします。
・WebAPI連携方式ではなく、ファイル連携方式のみをサポートしています。
・健診結果の登録・削除の機能提供です。閲覧機能は搭載しておりません。電子カルテで閲覧いただく想定です。
・タック総合健診システムにおいて、特定健診のXMLデータ出力の運用が実施されている必要があります。運用されていない場合には、機能構築に関する別途費用が必要となります。
・オンライン資格確認(既存型)の導入済を前提としておりますので、外部と接続を行うためのネットワークを新規で構築する場合には別途費用が必要となります。